とろろそば

当店の蒸籠は、先代が用意してくれた
漆塗りの蒸籠を使用しております。
只今使用しているそば粉は、山形県産の「出羽かおり」です。
ぜひご賞味ください。
当店について

「そば処みます」は昭和初期に宇都宮市清住でそば屋を開業し、以来味を変えることなく営業させて頂いております。
右の写真は現在のお店に建て替る前のお店で、52年以上前になります。
創業時は出前でご利用して頂くことが多かったようです。
時代が変わり、外食の機会が増えたことで直接お店に足を運んでくれる方が増え、出前用以外のメニューも次第に増えていきました。
最近では、テイクアウト用のメニューも増え、「出前」「店内飲食」「テイクアウト」の3つの形でサービスをご提供させて頂いております。
お店でしか味わえないものや、出前専用のメニューなどもあります。
みますの麺・お汁
★お汁★
大事な”お店の味”の一つ、お汁は「本枯節」を使用しております。
創業時からお付き合いのある鰹節屋さんが、当店に合わせた選りすぐりの鰹節を収めてくれています。
こだわりの鰹節を使い、南部鉄の窯でお汁を取るのが、創業時から今も受け継がれている当店のこだわりです。
★生蕎麦★
みますのそばは、手で捏ねて機械で切ります。これが出前でも麺が切れないそして伸びづらい、先代が考え出した製法です。最近では更に手を加え、元蕎麦を仕入れて自家製粉した、そば粉でそばを打っています。
★うどん★
みますのうどんは昔ながらの製法です。
太麺を時間をかけて茹でるので、鍋焼きうどんで煮込んでも、冷たい盛りうどんでも美味しく頂けて、消化もよく、良い体に優しいうどんです。
★中華麺★
みますの中華麺は手打ちです。
『冷し中華』は夏の人気メニューです。
★出前★
毎日元気に出前に行っております。
● 出前範囲があります。初めての方はご連絡ください。
● お店と出前のメニューが若干異なります。
● 迅速に伺いたいのですが、お店のお客様優先となります。
● 安全対策のため、お釣りを最小限にしております、1万円からのお釣りは、ご注文の際言って頂くと有難いです。
旧日光街道、バス停『宇大付属学校園入口』の前
店舗名 |
そば処 みます |
所在地 |
栃木県宇都宮市清住2-6-7 |
TEL |
028-622-4733 |
営業時間 |
午前11時から午後7時30分迄
午後2時30分から午後5時迄準備中
|
定休日 |
木曜日 最終週の水曜日
|
駐車場 |
当店前の3台 |
SNS |
Facebook そば処 みます
|
お知らせ

価格改定のご案内
この度の社会情勢により、油・そば粉に留まらず多方面からの値上げに伴い、令和4年8月から値上げさせて頂くことになりました、何卒ご理解ほどよろしくお願い致します。
営業時間のご案内
夜の部の営業時間は、
ラストオーダー19時
終了 19時30分
とさせて頂きます。
予約のお電話を頂ければ20時30分迄営業致します。
ぜひご連絡ください。
メニューは、当店のTwitterにて随時発信中!
★ラーメンは只今休止中です。
★夜の部の営業は、事情により人員を減らして
営業しております。色々ご迷惑をおかけしますが
よろしくお願いいたします。
11月のお休み
7日(木)・14(木)・21日(木)・27日(水)
28日(木)
★ ペイペイでの決済が出来るようになりました。
出前でもご利用頂けます。
尚、AirPAYも導入してます。クレジット、
交通系電子マネー、楽天ペイなどのQR決済もご利用頂け
ます。
ページトップヘ